日本屈指の動物園である上野動物園。一度入場した後、一回外出て再入場可能なのか聞いてみました。
上野動物園は休日ともなれば大勢のお客さんが訪れます。お昼になるとご飯食べれる場所は長蛇の列。そんなとき、上野なので駅チカならおいしいお店がいっぱいあるから外で食べたいですよね。
再入場はできるのでしょうか。
上野動物園で再入場はできるか
結論だけ先に申し上げますと、再入場できます!
そりゃあそうですよね。1日有効なチケットなので入場してから一度退場しても再度入場可能です。
ただし、普通に退場したら再入場できなくなりますのでお気をつけください。
オンラインチケットも同様に再入場できますので追記しました!
再入場するには
再入場するためには「再入園券」というチケットをもらわなければいけません。
※2022年7月追記:再入園券が小さくなっていました
※2023年4月追記:再入園券はやはり上の縦長のものになっていました
各門の出口に窓口がありますので、そちらで再入場したい旨を伝えますと「再入園券」を手に入れることができます。普通に退場して、通常の入園券で再入場しようと思っても、きっと入園できないと思われます。
※2022年7月追記:正門以外の出口では、コロナ禍だからか担当の方がいらっしゃらず再入園券をもらうことができませんでした。確実に欲しい方は正門の出口で受け取りましょう。
→現在は解除されて各窓口で再入場券をもらうことができます
入園券自体には購入日の印字はありますが、そもそも有効期限が無いチケットのため、1年前に購入したものでも入園は可能なのです。入園時もスタンプを押されますが、そこには日付が無いので入園券だけではいつ使われたものかは分からないのです。そのため、再入園券というものが必要になるのだと思います。
オンラインチケットでも再入場できるの?
上野動物園はオンラインチケットで事前に入園券を購入することができます。
オンラインチケットは物理的なチケットがなく、QRコードを提示して入園できるチケットになります。
オンラインチケットは入園時に専用のレーンがあるので早く入場できますよね。
ではオンラインチケットでも再入場できるのでしょうか?
できます!
各出口の警備員さんに再入園チケットをもらうことで、当日限りの再入園券をもらうことができます。
正門の出口だと、このように再入園希望の方にチケットを配布しております。オンラインチケットでもその旨伝えれば再入園チケットもらえました。
2022年7月来訪した際は正門出口以外に担当の方がいなく、再入園券をもらえませんでした。確実にもらいたい方は正門出口で受け取りましょう。
→2023年4月現在は各出口で再入園の旨を伝えれば再入園券をもらえます
再入園券の注意点
再入園券にも記載があるのですが、再入場できるのは閉園の1時間前までです。つまり16時までとなります。
そのため、お昼だけ外で食べようとかであれば大丈夫ですが、朝一ちょっと見て、閉園30分前にもう少しだけ見るというのはできないのです。
さらにマヌルネコのいる小獣館は14時50分閉館ですので気を付けましょう!
14時50分前までに再入場して、ドローくんとナイマくんを見に行きましょう!
ユスさんにもまた会いたいな・・・。
そういえば、10月31日を最後にモノレールは見れなくなりました。寂しいです。
まとめ
- 上野動物園では再入場が可能
- 再入場の際は出口の窓口で「再入園券」もらう
- 再入場は閉園1時間前の16時まで可能
- 16時だとパンダは見れない可能性がある
- マヌルネコがいる小獣館は14時50分閉館
- 上野駅周辺の飲食店は、動物園並みに混んでいる場合がある
レイアウトが見やすい記事でわかりやすくて良かったです。とても参考になりました。ありがとうございます。
2022年11月1日に行ってきました。
西側のはじを歩いていたら、子供がスワンボートに乗りたがり、弁天門に行きました。
出口の所は、受付が閉まっていて、警備員さんが立っており、ダメもとで再入場を聞いてみたら、警備員さんが再入場のチケットを持っていました。
オンライン入場券のメールを見せて、人数を言ったら、人数分の再入場券をくれましたよ。
参考まで。。。
>ありがさま
コメントいただきありがとうございます。
上野動物園楽しんでいらしたでしょうか。
弁天門側でも警備員さんに言えば再入場券いただけるのですね!
大変参考になりました。次回は弁天門でも聞いてみようと思います。