宇都宮餃子を食べ歩き!食べ歩いたお店を紹介します

記事内に広告を含みます

肉、野菜、小麦をひとつの料理で食べれる完全食というべきものが、餃子。

そして、餃子といえば宇都宮。

那須どうぶつ王国へ行く前日に宇都宮で1泊して餃子を食べてきました。

宇都宮餃子

餃子といえば宇都宮、というくらいに宇都宮餃子の知名度は高いです。

同じくらいに有名なところとして浜松餃子がありますね。毎年餃子消費量を競い合って(?)、2019年は宇都宮が1位でした。

ただ、宇都宮餃子といっても何か特別な特徴があるわけではないです。よく言われているのは、野菜の量が多くて、そこまでにんにくが効いていないというところでしょうか。浜松のように中央にもやしが盛られているとかそういう特徴があるわけではなく、味も見た目も宇都宮餃子はお店によって千差万別です。

一説では、戦時中に満州や中国へ行っていた宇都宮出身の人が餃子の味を持ち帰り、そこから広まっていたという話も。

宇都宮駅周辺にはとにかく餃子店が大量にありますので、いろんな味を食べ歩きするという楽しみ方ができます。

いろんなお店に行ってみよう

この日は宇都宮駅近くに宿をとりましたので、近辺の店を食べあるこうという狙いです。とりあえず行ったお店を紹介します。

ぎょうざ専門店 正嗣 鶴田店

と言いつつ、チェックイン前に通りに面した正嗣へ行ってしまいました。駐車場も15台ありますので安心していけます。とはいえ、行ったのは17時前くらいだったのにも関わらず、駐車場はほぼ満車状態。人気店というのが伺えます。

正嗣はみんみんと並ぶ宇都宮餃子を代表するお店ですね。その歴史は50年以上にもなるとのことです。餃子専門店というだけあって、メニューは本当に焼き餃子と水餃子のみ。

今回は食べ歩きするつもりだったので、焼き餃子1枚のみ。

よくいろいろアレンジをする餃子がありますが、なんだかんだノーマルが一番だったりします。そういう意味では正嗣の焼き餃子はシンプルイズベストという味です。焼き餃子ってこれだよな、という味です。たれとラー油もおいしいんですよね。

皮は適度にパリッとしつつ、餡はふわじゅうという感じで旨味が口の中で染み出してきます。うまいっす。

ぎょうざ専門店 正嗣 鶴田店

場所:栃木県宇都宮市滝の原1-3-39

アクセス:JR宇都宮駅より車で15分、JR日光線 鶴田駅より950m、東武宇都宮線 南宇都宮駅より600m、南宇都宮駅から737m

営業時間:11:30~19:00(なくなり次第終了)

定休日:水曜日(月2回の火・水連休あり、その他休みあり)

餃天堂

宇都宮駅の目の前にあり、いつも行列ができている人気店です。いつか行ってみようと思って、ずっと行けずようやくの来店。金曜夜ということもあり、そこまでは行列できていませんでしたが、入店まで30分ほどかかりました。

宇都宮駅前なのでロータリーでも見て時間をつぶします。

食べ歩きするお客さんのために、焼き餃子、水餃子を少しづつ食べれるセットメニューがあります。こういうのはうれしいです。

今回は3・3セットを注文。焼き餃子、水餃子3個づつのセットです。このお店は席数が多くなく、それぞれ提供まで10分ほどかかるため行列ができてしまうんですね。少し待って到着。

ここの特徴は皮に米粉を使っていること。その分、とてももっちりとした皮になっています。そして、一口食べると溢れ出る肉汁に机にこぼれること間違いなしです。

焼き餃子はマヨネーズに一味で食べることを推奨されます。確かにうまい。ただノーマルな食べ方もいいよね、と思う。水餃子の皮にはほうれん草が練り込まれているそうで、緑色になっています。あざやかです。

水餃子は酢やラー油をいれてスープのようにして食べます。寒空の中待ち続けて冷えた体を温めてくれます。

餃天堂

場所:栃木県宇都宮市駅前通り3-3-2

アクセス:JR東北本線宇都宮駅(西口)から徒歩1分

営業時間:10:00~24:00(日曜は23:00まで)

定休日:無し(年末年始に休み有り)

餃子 宇都宮みんみん 本店

宇都宮餃子といえばここでしょう。定番のお店であるみんみん。本店は駅から離れているパルコ近くの餃子通りにあります。

相変わらずの行列っぷり。いつきてもここは人が並んでいます。こんなに駅からは離れているのに。この近くには正嗣の本店もあるので、餃子通り熱いんですよね。本来であれば。全部のお店がやっててくれれば・・・。(後述)

本当は餃子通りのお店3つくらい行こうかと思ってたので、みんみんでは焼き1枚くらいかなーとか思ってたけど、やってるお店がみんみんと豚嘻嘻しかなくて、仕方なく焼き・水1枚づつ食べることにしました。

みんみんはなんといっても安くたらふく食べれるところが良い!焼き・水1枚づつ、各6個たべても500円くらいなんですよ。コスパいいですよね。個人的にはここもスタンダードな餃子なので普通のおいしい餃子を楽しめます。

個人的には、少し並ぶくらいならいいですが、数十メートルの行列ができていたら避けます。そこまで並んで食べたいか・・・というとそこまでではない。

餃子 宇都宮みんみん 本店

場所:栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3

アクセス:東武宇都宮線 東武宇都宮駅より徒歩10分、JR東北本線 宇都宮駅(西口)より徒歩15~20分

営業時間:11:30~20:00(閉店時間早まること有り)

定休日:火曜、月2回水曜(臨時休業日あり)

来らっせ 本店

いろんなお店の餃子を手っ取り早く食べたい!ということであれば、ここへ来れば間違いなし。ドン・キホーテの地下1階にある来らっせは常設店としてみんみん、めんめん、さつき、香蘭、龍門の餃子を食べることができます。餃子専門のフードコートです。

いかんせん立地が駅から離れたところのため、結構空いています。駅前とかにあったらとてつもなく人で溢れてそうなんですけどね。

席についたら各店舗で注文します。その場でお会計すると、テーブルまで運んでくれるシステムです。

テーブルには各店舗のメニューが1枚になって置いてあります。

店舗はこのように並んであります。それぞれの店舗で注文してお会計をするスタイルです。

今回は香蘭とさつきの焼き餃子を食べました。

こちらが香蘭。

そして、こちらがさつき。

どちらもシンプルな餃子ですが、それぞれ違いがあり、食べ比べという意味では良かったです。

でもなんというか、フードコートで食べてる感があり、味の印象が残らないというか・・・。何を言ってるんだお前は、って感じですね。いや、おいしかったですよ。

来らっせ 本店

場所:栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 B1F

アクセス:JR東北本線 宇都宮駅(西口)から徒歩15分、東武宇都宮線 東武宇都宮駅から徒歩10分

営業時間:11:00~20:30(土日祝は21:00まで)

定休日:個別に定休日あり

行きたかったお店

みんみんのところで少し書きましたが、実は餃子通りで行きたかったお店が2つありました。

初めて宇都宮餃子食べにいったときに食べておいしかった記憶があったので改めての訪問をしたかったのです。でも残念ながら今回は営業していませんでした。金曜日だったので、きっと土日ならやってたんだろうな。残念です。

1つはキャロルというお店。餃子屋っぽくないですが、ちゃんと餃子食べれます。

みんみんの目の前にあります。名前の通り、永ちゃん推しなお店です。

記憶だけで書きますが、餃子が300円くらいで、1つ1つがとても大きくて大変コスパの良い餃子だった記憶です。そして、それぞれ大きいからといって大味でなく肉汁もしっかり溢れ出ておいしかった記憶。

思い出補正がはいっているのかも確かめるために訪れたかったのに・・・。

2つ目は悟空というお店。キャロルの少し先にあります。

ここはいろんな種類の餃子がありますが、看板メニューの特製肉餃子がうまかった記憶。というか、お店のおばちゃんが隣に座ってきて、餃子の歴史やおいしい食べ方やアレンジの仕方をいろいろと教えてくれたから記憶に残っているという。味は正直、記憶にないけど・・・。

その味を思い出したくて行きたかったんだけど、残念です。

まとめ

本当に何か特徴的な味があるわけではない宇都宮餃子。だが、そこがいい。

それぞれの店がシンプルながらもそれぞれの店の味をだしてきていて、そしてうまい。ご飯とか注文したくなりますが、餃子は完全食なので、ご飯は不要です。餃子は餃子だけで成り立つんですよ。

しかし、今回の旅ではすべての行きたいお店に行けずでしたので、次こそは行きたい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です